平成27年度 第一次試験問題 (F)経営情報システム


問6. 業務処理用システムの入出力画面の設計を行う場合に、作業者の利用しやすさやリレーショナルデータベース(RDB)の管理上の特性を考慮する必要がある。以下の文章の空欄A〜Dに入る語句の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。
商品の受注業務を行う端末画面において、新規顧客からの受注データを入力する際に、[ A ]、顧客住所(都道府県)などをキーボードから直接入力するのではなく、あらかじめ用意したデータ一覧から選択し入力する方法を採用するのはRDB 内のデータの [ B ] するためである。
この一覧から選択して入力する作業のための画面設計において、項目が比較的少数の場合は [ C ] を、項目数が多く画面に収まらない場合などはスクロールバー付の [ D ] を用いる。
[解答群]
ア A:顧客年齢 B:保守性を確保 C:テキストボックス D:プルダウンメニュー
イ A:顧客名 B:可用性を確保 C:プルダウンメニュー D:テキストボックス
ウ A:商品コード B:可用性を確保 C:テキストボックス D:チェックボックス
エ A:商品名 B:冗長性を排除 C:ラジオボタン D:リストボックス
正解は…
- 1
- 2
最近のコメント