平成28年度 第一次試験問題 (F)経営情報システム


問9. 多様な入力機器の発達、コンピュータ処理の多方面への進展により、ビッグデータと呼ばれる多様で大量のデータを扱うことが多くなった。そのような時代の要請に対応するデータベース技術に関する記述として最も適切なものはどれか。
ア RDBでは、ひとつのデータベースを複数のコンピュータで分散して管理する機能はないので、ビッグデータのような多様で大量のデータは扱えない。
イ XML データベースとは、XMLの階層構造をRDBの階層構造にマッピングして利用するデータベースである。
ウ キーバリューデータベースは、データの構造や属性を決めるスキーマ設計をしなくても使える。
エ ビッグデータに適したNoSQLデータベースと呼ばれるものは、RDB と区別するためにその呼び名を用いているが、データ検索にはRDBと同じようにSQLを使う。
正解は…
- 1
- 2
最近のコメント